今日は、ひなまつり会でした。
こずえ先生の司会ではじまり!はじまり!!
園長からは、ひなまつりの由来のお話と、今日のお給食のお話を聞いたね。
それから、明日の生活発表会、がんばろうね!!
えいえいおー!ってみんなで気合を入れたね。
その後は、こずえ先生の『ひなまつり』の歌に合わせての
パネルシアターが始まったね。
かわいらしい、おひなさまがでてきたね。
パネルシアターの後は、ひなまつりクイズ!
みんな、クイズ、大正解!だったね。
それから、各クラスのおひなさまの作品の見せあっこしたね。
一番は、ばなな組。
着物は、コーヒーフィルターに色を染み込ませてあるんだって。
次はもも組。着物は、自分たちで折って作ったよ!
いちご組は、手形がぼんぼり、足形が着物になったよ。
いちご組は、着物にシールを貼ったね。
最後は、みんなで、ひなまつりのお歌を歌ったね。
とっても元気よく歌えました。
今日のお給食は、ひしもち風押し寿司、
花麩のお吸い物、菜の花和えです。
午後のおやつは、手作り三色団子とひなあられ。
春色のおやつでした。
明日、3月3日が本当のひな祭り。
こどもたちが、元気に大きくなれるようにと願う日です。
そして、こどもみらい保育園は、明日、生活発表会です。
みんなで、たのしい会にしようね。
がんばるぞー!!