七夕会

今日は、こどもみらい保育園の七夕会でした。

本来は明日が七夕ですが、明日は幼児英語のため、一日早い七夕会です。

DSCN1311

たえこ先生が浴衣姿で登場!!

IMG_0194IMG_0195DSCN1303 DSCN1304 IMG_0198

それから、園長のお話です。

園長の短冊の願い事は『すいかわりができますように!!』

この夏、みんなと『すいかわり』できるといいなー。

それから、おりひめさまとひこぼしさまのお話。

明日の夜は、お空を見て見てね。

仲良しの、おりひめさまとひこぼしさまがきっと見えるよ。

 

DSCN1312 DSCN1313

それから、さち先生から、ばなな組の作った『たなばた飾り』を見せてもらったね。

 

それから、先生たちの出し物。

DSCN1322 DSCN1323 DSCN1324 DSCN1325 DSCN1326 DSCN1327 DSCN1328 DSCN1329

おりひめさまとひこぼしさまはとっても仲良し。

でも、はたらかないで、あそんでばっかりいたら・・・

DSCN1330

神様がでてきて・・・

DSCN1331 DSCN1332

ふたりが会えないように、天の川をつくりました。

DSCN1333 DSCN1334

ひこぼしさまは、おりひめさまに会えるように一生懸命『うし』を育てました。

おりひめさまは、立派な布を織りました。

IMG_1783IMG_1784IMG_1786

おりひめさまとひこぼしさまは、

『一生懸命働いたから会わせてください!!』と神様に一生懸命、お願いしました。

神様は年に一回、七夕の日に二人が会えるように

『かささぎの橋』をかけてくださいました。

DSCN1335 DSCN1337 DSCN1338

おりひめさまとひこぼしさまは、やっと会うことができました。

DSCN1340 DSCN1343 DSCN1346 DSCN1347

こどもみらい保育園のみんなも、短冊に願い事、書いたかな?

おりひめさまやひこぼしさまのように、みんなも願い事、かなうといいね。

こちらは、七夕会のみんなの様子です。

IMG_0202 IMG_0201 IMG_0200 IMG_0191DSCN1320DSCN1314

先生たちのお話、とってもたのしかったね。

無題

 

ばなな組は、記念写真も撮りました。

IMG_0204

おりひめさま、ひこぼしさま、すてきな劇をありがとう。

 

そして、ばなな組はそのまま、なすの収穫に屋上園庭へ!!

DSCN1353 DSCN1352 DSCN1351 DSCN1350 DSCN1349

大きな『なす』が育ちました。

DSCN1359

みんなで、給食のあきこ先生に『お給食に入れてください。』

ってお願いにいったね。

明日のお給食に、みんなで育てた『なす』登場するかな?

 

園長のもうひとつの願い事。

『みんなの育てた野菜がちゃんと育ち、お給食で食べられますように!!』

明日がとっても楽しみです。